3大キャリア から 格安SIM(MVNO) へ 乗換実録

2017年10月15日

3大キャリアの料金体系の不透明さが嫌になったので、格安SIMに乗り換えた。
半月ほど使ってみたので、感想などを書いておく。
これから格安SIMに乗り換える方の参考になれば幸いである。
気になる料金から
3,500円/月
内訳
IIJmio 音声つき 4GB 1,600円/月
端末代 約1,900円/月
(2年使う前提 Xperia Z3 約45,000円)
感想
あんまり安くならなかった印象…
このレベルなら、一括0円、auスマートバリュー、キャッシュバックなど駆使したものと大差がない。
安くするなら端末代をセーブする必要がある。
料金体系がシンプルで分かりやすいのはgood!
メールアドレス
キャリアの様なメールアドレスがもらえないので、Gmailを使っているが、相手によっては着信拒否されることがあった。
LINEやFacebookで繋がってる友人にはそっちでメールアドレスを連絡するとスムーズ。
それ以外の人はEメールで投げて届かないならあきらめる。
電話番号を変えてなければ最悪は連絡できるから完全には切れない。
この面倒を乗り越え、一度Gmailに変えたら、MNPしても連絡不要になるのは嬉しい。
docomo IDが取れない
直接的な被害は今のところないが、ちょくちょく取れない旨の通知メッセージが出てくるので鬱陶しい。が、その程度。
→取ろうと思えば取れるらしい。詳細はこちら
通信速度、電波
なんの不満もない。早い、快適!
auの時より寸断が無くなった様に思うくらい。
主に大阪市内、府内の利用。
電波の強さなどは、利用地域に依存するので、サービスエリアを要チェック!
通話品質
あまり通話しないけど、この前電話した時はなんの不都合も無かった。
みおフォンアプリを使うと、楽天でんわ並に安くなるサービスもある。
ネットとセット割は?
mio光がある。ただ、フレッツ光からの転用でない場合は工事費が2万くらいかかる。1/31までのキャンペーンを適用したら、2年使ってその工事費がペイできる感じやった…
あまりお得感がないので、まだ契約はしていない
格安SIMに移行するにあたり、もう少し色んなトラブルに会うかな?と想定していたが、意外とスムーズに移行できた。
ひとつの選択肢としては、十分アリと思う。