エアコンフィルターをDIYで取り付けようとすると、UPとAIR FLOWの矢印が同じか逆か?で、どっち向きに付けたら良いか迷うことがある。
結論から言うと、下の写真のように、UPとAIR FLOWは矢印が逆になるよう取り付ける。
AIR FLOWの矢印の向きは、外側から内側。
UPの矢印の向きは、矢印の先が表(外側)を現している。
上の写真の商品の様に、2つの矢印を書いてくれていたら迷わないが、下の写真の様にUPしかないものもある。
この時は(繰り返しになるが)、AIR FLOWの矢印と逆になるように取り付ければオッケー!
ご参考までに。
コメント