パソコンWindows10 アップグレード 更新プログラムをチェックしています が終わらない時の対処法 Windows8.1をクリーンインストールした環境から、Windows10へアップグレードしようと思ったが、「更新プログラムをチェックしています」(46%)から一向に進まない…。2回試したが、2回とも46%でピタリと止まる(悲 Win... 2018.11.29パソコン
パソコンNURO光 9ヶ月使った私が素朴な疑問に答えます 私はNURO光を使い始めて9ヶ月になる。その利用経験を、加入を検討されてる方向けに整理してお伝えする。検討の判断材料の一つになれば幸いです。NURO光のQA速度は出るか?有線LANは、ギガビットイーサーネット接続している。eo光の100Mプ... 2018.11.21パソコン倹約
あそぶオリエントスター ムーンフェイズ 写真多めでレビューする オリエントスターの機械式月齢時計である、RK-AM0007Sを購入した。 楽天で ¥146,800(ポイントやクーポンなど駆使して実質約 ¥115,000也)。 能書きはこれくらいにして、早速写真中心でレポするよ(^_^)ノ ↓開封の... 2018.11.19あそぶ
コストココスパ最強?キンヨーファイト3000 50本¥1,980@コストコ 栄養ドリンクはタボリーマンな皆さんの御用達。 皆さんはどんなのを服用されてますか? 私は、キンヨーファイト3000なるものを愛飲しております(笑 これ、タウリンが3000ml入ってるのに、コストコで50本 ¥1,980(1本 ¥4... 2018.11.15コストコ未分類
くるま車のバッテリー形式 N-55って何?? 5年目の車検が来月に控えてるが、ディーラーへ見積もりに行くと、バッテリーを一度も交換してないのでそろそろ換えましょう、と提案された。 たしかにスキーも行く予定なので、越冬はリスキーと思った。が、見積もり額が ¥27,000…ちょい高いな…... 2018.11.14くるま倹約
プライムビデオ映画「ハゲタカ」(NHK版) 綾野版の方が良かったな… 映画「ハゲタカ」(NHK版)が、prime指定されてたので観てみた。「ハゲタカ」について、原作およびNHKのドラマ版は未見、綾野版は途中から見ている。感想としては、"地味~"(笑ハッキリ言ってしまうと、おもしろくない(汗何が面白くなかった?... 2018.11.13プライムビデオ映画
あそぶ次は機械式時計にしてみよー 最近かぶれた筆者がその魅力に迫ってみる! 10年前に買ったソーラー電波時計が、まだ現役で元気に動いてくれてるが、10年経ったので新しいのを買おうかと目論んでいる。 んで、ランチによく行く同僚に話したら、機械式時計って"ロマンがあるよ"と紹介された… 自動巻きという言葉は知ってる... 2018.11.12あそぶふと思ったこと
ゲーム今更Wiiのメトロイドプライム3をリトライ 10年近く寝かせてたメトロイドプライム3 コラプションを初めからやり直してみようかと… なぜ寝かせたの? 以前プレイした時は、序盤の方でやめた。ちなみにゲームキューブ版のメトロイドプライム1、2はドハマリしてクリア済み。 途中でやめた... 2018.11.06ゲーム
プライムビデオ時計じかけのオレンジ(2回目の鑑賞) これは名作なの? シャイニングに始まり、アイズワイドシャット、2001年宇宙の旅と続き、スタンリーキューブリック作品に着目して、遂にこの「時計じかけのオレンジ」(prime、R15+)にたどり着いた。実は今回2回目の鑑賞。1回目は10年くらい前に観たが、あま... 2018.11.05プライムビデオ映画
パソコンカスペルスキー 大丈夫か?NURO光加入者は無料で使えるが… 私は、NURO光に加入しているので、月額 ¥500かかるカスペルスキー(Kaspersky)が無料で利用できる。 でも今はESETのライセンスが残っているので、使っていない。しかし、今年の年末にそのライセンスが切れてし... 2018.11.01パソコンふと思ったこと