スマホ

スマホ

楽天モバイル 獲得予定ポイント いつ反映される?

楽天モバイルのキャンペーンポイントがいつ付与されるのか?獲得予定ポイントに反映されるのか?予定への反映はいつなのか?など、ヤキモキされてる方向けに情報残しておきます。いつ付与されるのか?楽天リンクを利用した月の翌々月末までに付与される。 ポ...
スマホ

OCNモバイルONE ネットに繋がらない →ここをチェックしよう

外でインターネットに繋がらない!!昨日までつながってたのにナゼ?と言うときは、何はともあれAPN設定を確認しよう。よくあるAPN設定のトラブル毎月1日に契約変更が適用されるが、新コースへ変更したのにAPN設定を更新していないケース。APN設...
スマホ

「IMシリーズ着脱コード」って何?→購入時の添付ケーブルと同じ

愛用のATH-IM02このほど断線により左が聞こえなくなった…オーディオテクニカのATH-IMシリーズで、2020年5月時点でもホームページにて注文可能な部品として、「IMシリーズ着脱コード」がある。IMシリーズ着脱コードは純正ケーブルなの...
スマホ

PDF どこに保存されてる?もう一度ダウンロードしますか? の対処法

AndroidのChromeで、ホームページ上のPDFを見ようとしたら、もう一度ダウンロードしますか?と表示されることがある。この記事では、この問題に対しての対症法を紹介する。PDFはどこに保存されているの?何度もダウンロードするのは、パケ...
スマホ

「神SIM」は家のネット費削減に貢献するかも

ソフトバンクMNO回線を利用するデータ通信専用のSIMカード「神SIM」の記事を見た。特長は、月3,480円(税別)でデータ使い放題という点に尽きる。家のネット回線にできるのでは?データ使い放題だから、SIMフリーのWi-Fiルーターを買い...
スマホ

Musicカウントフリー 使ってみた。快適すぎる、超オススメ。

プライム会員でAmazon Music使ってるがパケット気になるんだよね、節約モードならパケット消費しないけど、ネットサーフィンも遅いから、音楽を聞きながらブラウズが不快…、聞きたい曲を見つけたけど、パケットもったいないから帰宅してからダウ...
スマホ

Anker sound core mini “ちょっと聴きたい”に最適 値段も手頃♪

"ちょっと聴きたい"のはどんな時?以下のようなシチュエーションで、ちょっと音楽聴けたらな…って時、ないですか?洗い物をしてるときタンスとか下駄箱とか整理してるとき車の室内を掃除してるときパーティーしてるとき(クリスマスソングを流すなど)キャ...
スマホ

Amazon musicアプリ ギャップレス再生に対応 地味に嬉しい♪

ギャップレス再生とは、複数の曲を連続して再生する際、曲間に無音部分を挿入せず継ぎ目なく連続的に再生すること。AndroidのAmazon musicアプリは、以前このギャップレス再生に対応してなかったが、現在対応してる事に気づいた。(iPh...
スマホ

不在着信の「かけ直す」時もプレフィックス電話を適用する方法

OCN電話や楽天電話は、電話番号の頭に特殊な番号(プレフィックス)を付けて発信することで通話料が割引されるサービスだが、プレフィックスを付け忘れると通話料の割引が適用されない。かけ放題オプションを付けてたはずなのに、高額な通話料が請求されて...
スマホ

LINEスタンプ iPhone以外のスマホでの購入方法。支払いはどうなる?

LINEスタンプ買いたいけど、どうしたらよい?と相談を受けた。Google先生に聞いたら?と返したが、iPhoneのやり方は書いてるけど、iPhone以外のスマホ(Android)でのやり方が書いていない、らしい…調べてみると確かにわかりづ...
スマホ

Amazon Music Unlimitedを始める をクリックしてしまったら?

Amazon Prime Musicを利用してると、ちょいちょいUnlimitedにしませんか?のお誘い画面が表示される。こんなやつ↓ふいに表示されるから、正直ウザったいし、あれ?いま「Amazon Music Unlimitedを利用する...
スマホ

Amazon music「ダウンロードされた楽曲、アルバムを再生できません」こうすれば直る

Amazon musicでダウンロードした楽曲が再生できないときの対処法を紹介する。注意点この方法では、ダウンロードした楽曲の再ダウンロードが必要となるので、Wi-Fi環境時の作業をオススメします。症状Amazon musicでダウンロード...
スマホ

Fire HD キッズモデルとは?「買い」なのか?

AmazonのタブレットであるKindle Fire HDシリーズに、Fire HD 8 キッズモデルと、Fire HD 7 キッズモデルが追加された。通常モデルより¥6,000高いモデルとなるが、キッズモデルとは何なのか?これは果たして「...
スマホ

無料だし聴いてみたら?MIYATORA カントリーロードが聴こえる

prime会員なら追加料金なしで聴けるAmazon Music。「無料だし聴いてみたら?」は、良い楽曲を探している方へのキッカケ作りを支援します。今回は、THE BOOMの宮沢和史とTRICERATOPSがコラボして結成したバンド「MIYA...
スマホ

Androidスマホ 暗号化できない…どうしたら?に答えます。

使わなくなったスマホをヤフオクやメルカリ、中古ショップ等に売るとき、個人情報が漏れないか?を気にすると思う。それでGoogle先生に聞いたら、ほぼ例外なく「Android端末なら、暗号化して初期化しなさい」と言うてくる。暗号化できない…なら...
スマホ

エクスプレス予約 EX-ICでJRの在来線に乗り継ぐ方法

経験のある方やSuicaやICOCAをお持ちなら、「いや、普通にできるっしょ!」と思うかもしれないが、いざ出発!となったときに、いつどこで切符買うの?ってなるので、同じ疑問をお持ちの方へそのやり方を書いておきます。大前提として無計画でOKま...
スマホ

ZenFone5(ZE620KL) に Android 9 Pieをインストール。今のところトラブルなく使えている

2019/4/7の朝に、Android 9.0 Pieのアップデート通知があったので、早速ポチったみた。アップデートに躊躇してる方の安心材料になればと思い投稿します(^_^)ノトラブルは?インストールから2日使ってみたが、トラブルは発生して...
スマホ

予備財布としてのペイペイはアリかも。クレカの不正利用リスクも下がっている

昨年末の100億円あげちゃうキャンペーンで、知名度がグーンとあがったペイペイ(Pay Pay)だが、第2弾のキャンペーンの還元率が地味な事と、クレジットカードの不正利用の温床なのでは?という疑惑もあり、一気にトーンダウンした感が否めない。そ...
あそぶ

Google Stadia発表!任天堂死す?苦境に相違ないが そんな単純でもなさそう

遂にGoogleもゲーム業界に殴り込み!なニュースがありましたね。データセンターの高性能マシンにより処理された画像を、インターネットを通じてリアルタイムにデバイスへ配信するという仕組みらしい。この仕組みなら、手持ちのデバイスにそれほど大きな...
スマホ

Zenfone 5 標準添付のZenEar Proを試した。標準品と考えれば及第点か…

Zenfone 5(無印)には、ハイレゾ対応のZenEar Proなるイヤホンが添付されている。これ↓ハイレゾ対応と謳うからには、良い音が出るのか気になるところ。細長いボタンは、再生/停止ボタンの様。どうやって評価する?私の愛用しているau...
スマホ

Zenfone Max Pro M2とZenfone 5(無印)を比較してみる。コスパ良に見えるが高い様な…

Zenfone Max Pro M2が発売された。発売を前にZenfone 5(無印)を購入したので、そのスペックや値段がとても気になる所。というわけで、Zenfone 5と色々比較してみる。これからどちらを買うべきか悩んでいる方の参考にな...
スマホ

パケットが何や大量消費しとる!One Note お前が犯人かよ

goo simseller(OCN音声契約必須)でスマホを新調して落ち着きつつあったが、30分くらい電車で使ってたら急に通信が遅くなった。OCNって朝はこんなに遅いのか?といぶかっていたが、どうやら一日分の110MBを使い切ってしまった様子...
スマホ

goo simseller メール連絡が来ない… 何日くらいで届くのか?

goo simseller 楽天市場店で、音声SIM契約必須のZenfone5(無印)を購入した。メール連絡は何日くらいで来るの?音声SIM契約必須の場合、goo simsellerからメール連絡が来て、そのメールからSIMを申し込み、スマ...
スマホ

microUSBとType-Cが同居するなら、100均のこれはマストバイ

スマホの充電口が、ぼちぼちType-Cになっており、我が家でもmicroUSBのデバイスとType-Cのデバイスが同居する様になった。これまで、それぞれのケーブルを2本用意し、それらを入れ替えて充電していたが、交換時のケーブルの出し入れが面...
スマホ

802.11ac(5GHz)はホントに速いの?802.11n(2.4GHz)と比べてみた

無線LANの規格で、802.11acや5GHzというキーワードを見ることが多い。でも、802.11nで困らないレベルだから、新しい規格があるのね、くらいに思っていたが、我が家も実は使える状態にあることが分かったので、速度比較してみた。その結...
スマホ

UQモバイルってホントに安いの?半年分の請求書をお見せします

UQモバイルに興味はあるが、なんやかんやで請求金額はさほど安くならないのでは?という不安があるかもしれない…そんな方のために、私が契約してる2回線分の請求書を公開するよ(^-^)いざ、請求書カモン!契約プラン(2回線とも同じ)高速データ+音...
スマホ

UQモバイルは速いのか?2018.12 3日間 実測値@大阪市内 を公開!

速いと言われるUQモバイルだが、今も衰えてないのか計測してみた。早速結果から(^^)v速いと思うか、遅いと思うか、はお任せします。測定条件 2018/12/3(月)~5(水)の朝昼晩に計測(ただし、5日のお昼は計測忘れ) 測定場所: すべて...
スマホ

LINE 受信したとき 音は出る 画面は表示されない なぜ??

つい最近まで、LINEの通知があれば、音が出て画面も表示されていたのに、今は音だけ出るが、画面は真っ暗で何も表示されない。なんで?調べてみたら、LINEアプリのバージョンアップによって、通知のポップアップ機能が廃止されたらしい。しかも、今の...
ゲーム

Fire HD 10 セールしたので衝動買い。7と比較してみる

AmazonでFire HD 10が、¥4,200オフセールしてたので買っちゃった。7との比較画面の広さは?↓Fire HD 7と10の比較。倍以上広い感じ譜面は読みやすくなったか?7だと画面が小さく、電子ピアノの譜面が読みづらかったので、...
スマホ

ASUSシステムアップデート JP_user_32.40.106.93_20180807 を適用してみた→問題なし

Zenfone3 laserに、システムアップデートの通知がきたので、早速適用してみた。アップデートの内容↓今のところ、特に問題なし。アップデートを躊躇してる方、たぶん大丈夫ですよ(笑iPhoneの時はシステムアップデートによって、快適さが...
PAGE TOP