オリエントスター ムーンフェイズ ベルト交換 写真多めで紹介します
オリエントスターのムーンフェイズモデルを使い始めて2年余り。ベルトの割れが発生してきたので、ベルト交換に初チャレンジした。
では早速いってみよ♪
根元が裂けてしまった…ダークブラウン 20mmを選定モレラー ...
e:HEV って何?なぜ名前を変えた?何と読む?
ホンダのハイブリッド車には、「HYBRID」と分かりやすいエンブレムがあしらわれているが、最近そのロゴが「e:HEV」にひっそりと置き換えられている。
e:HEVのエンブレム引用元:e:HEVとは?
EVに近いハイ ...
和田唱 2ndソロアルバム 「ALBUM.」 レビュー 日々元気を貰える楽曲がたくさんあった
それなりに聞き込んだので、レビューしてみる。
ココロメロディーは相変わらず美しい。
でも、歌詞にハテナが多く、そこが気になってしまった。
特に「悪い奴のココロが冷たいなら 地獄行き願う僕は何なんだ」 ...
ミニバン卒業は想像より難しい
7人乗りの需要がある中で、ミニバン卒業を目論んでいるが、想像より難しいと思っている。
この記事は、確かに難しい…と思ってる方向けです。
なにが難しいの?(例: 2台もてば解決やん 等)と思う方は、前提が合わず何 ...
PS4 デトロイト 不気味の谷越えの未来を見た話
年末年始のセールでPS4の「Detroit Become human」を¥1,287 (税込)で購入し、とりあえずエンディングまでやってみた。
不気味の谷 もうすぐ越える?不気味の谷についてはコトバンクで調べて頂くとして、 ...
「神SIM」は家のネット費削減に貢献するかも
ソフトバンクMNO回線を利用するデータ通信専用のSIMカード「神SIM」の記事を見た。
特長は、月3,480円(税別)でデータ使い放題という点に尽きる。
家のネット回線にできるのでは?データ使い放題だから、SI ...
楽天ウォレット ビットコインの購入レートは高いのか?
バフェット太郎氏のブログに感化され、ビットコインを購入してみた。
最近は楽天経済圏で生活してるため、楽天ウォレットの口座開設がとても楽という理由で、楽天ウォレットを使ってビットコインを購入した。
購入レートが高い?ニンテンドースイッチライト 電撃発表!形に驚く!?
いきなり発表ありましたね。
事前の情報通りといった印象です。
リークしてた情報や形状予想の精度の高さに驚きました。
プロ版はいずこへ?追って発表があるのか、永久にお蔵入りなのか?
ライト ...
PageSpeed Insights 点数が上がらない時の改善方法
当ブログのサイト表示スピードが遅いと、なんかのツール(Search consoleだったか?)が言うてきたので、Googleが提供するPageSpeed Insights(ページスピードインサイト)なるツールで調べてみたら、なんと10 ...
エクスプレス予約 EX-ICでJRの在来線に乗り継ぐ方法
経験のある方やSuicaやICOCAをお持ちなら、「いや、普通にできるっしょ!」と思うかもしれないが、いざ出発!となったときに、いつどこで切符買うの?ってなるので、同じ疑問をお持ちの方へそのやり方を書いておきます。
大前提として ...オリエントスターのカーキフィールド キター!なかなか良い感じ
去る2019/3/14にオリエントスターからアウトドアモデルが発売されました。
それがこちら↓
引用元:
私の第一印象は、ハミルトンのカーキフィールドみたいや!って事。似てると思わない?
予備財布としてのペイペイはアリかも。クレカの不正利用リスクも下がっている

昨年末の100億円あげちゃうキャンペーンで、知名度がグーンとあがったペイペイ(Pay Pay)だが、第2弾のキャンペーンの還元率が地味な事と、クレジットカードの不正利用の温床なのでは?という疑惑もあり、一気にトーンダウンした感が否めな ...
Google Stadia発表!任天堂死す?苦境に相違ないが そんな単純でもなさそう

遂にGoogleもゲーム業界に殴り込み!なニュースがありましたね。
データセンターの高性能マシンにより処理された画像を、インターネットを通じてリアルタイムにデバイスへ配信するという仕組みらしい。
この仕組みなら ...
機械式時計を6ヶ月使ってみたリアルな感想
生まれて初めてクォーツではない機械式時計を購入して約半年経ったので、ここら辺でリアルな感想を記しておく。
これから機械式時計を買ってみよう!でも不安…という方の参考になれば幸いである。
購入して半 ...
Zenfone Max Pro M2とZenfone 5(無印)を比較してみる。コスパ良に見えるが高い様な…
Zenfone Max Pro M2が発売された。
発売を前にZenfone 5(無印)を購入したので、そのスペックや値段がとても気になる所。
というわけで、Zenfone 5と色々比較してみる。これからどちら ...
雑記ブログで月間1万PV達成!5000PVからの登坂に必要なコツ教えます
ブログ開設から1年4ヶ月で、ようやく節目の月間1万PVを達成できました(喜
早い方なら半年で達成する水準なので、結構かかったな…という印象です(汗
5,000PVくらいから数ヶ月の伸び悩みがあったのが、時間がか ...
カゴメトマトジュース 善玉コレステロールを増やす 野菜ジュースにも同じ効果があるはず
最近、カゴメトマトジュースのパッケージに、善玉コレステロールを増やす、高めの血圧を下げる、と書いてますね。
でも、野菜ジュースには、高めの血圧を下げるとしか書いてないんですわ。
じゃあ野菜ジュースには善玉コレス ...
機械式腕時計 ムーンフェイズ 実用性はないが、趣のある機能 迷ってる方は是非!
去る2019/1/21は満月だった。
写真は、夜10時頃に撮影したものである(下手な写真でスマン…)。
我が腕時計にはムーンフェイズなる機能がついてるので、ご覧の通り空を見上げなくても今宵の月がどんな形かを知ら ...
REGZA Z8000 USB外付HDDの録画番組 引っ越し・ダビングを考えてみる
我が家のテレビは、東芝 レグザ 42Z8000という機種で、購入から9年が経ち、そろそろ買い換え時かな?という頃合いになっている。
じゃあ買えばいいじゃん(シラケ
と思われるかもしれないが、一つ課題がある。それ ...
スイッチ NewスーパーマリオU 焼き直し+チン◎をデラックスと名乗る姿勢が気に入らん
最近テレビCMやってるね、NewスーパーマリオブラザーズUデラックス。
なんか見慣れた画面やなぁと思ったら、これWiiU版のリメイクなのね。タイトルにもUが残ってるし…
何がデラックスか調べてみたDLCだったスーパー ...802.11ac(5GHz)はホントに速いの?802.11n(2.4GHz)と比べてみた
無線LANの規格で、802.11acや5GHzというキーワードを見ることが多い。
でも、802.11nで困らないレベルだから、新しい規格があるのね、くらいに思っていたが、我が家も実は使える状態にあることが分かったので、速度 ...
和田唱ソロアルバム「地球 東京 僕の部屋」を全曲レビューしてみる
和田唱の1stソロアルバムである「地球 東京 僕の部屋」をそこそこ聞き込んだので、ここらでレビューしておく。
大きなマンションのっけからバラード?
秋の夕暮れ。薄暗くなった歩道を一人歩く。風は冷たく、コートのポ ...
次は機械式時計にしてみよー 最近かぶれた筆者がその魅力に迫ってみる!
10年前に買ったソーラー電波時計が、まだ現役で元気に動いてくれてるが、10年経ったので新しいのを買おうかと目論んでいる。
んで、ランチによく行く同僚に話したら、機械式時計って”ロマンがあるよ”と紹介 ...
カスペルスキー 大丈夫か?NURO光加入者は無料で使えるが…
私は、NURO光に加入しているので、月額 ¥500かかるカスペルスキー(Kaspersky)が無料で利用できる。
でも今はESETのライセンスが残っているので、使っていない。しかし、今年の
浄水器のカセット 3ヶ月でこんだけ汚れる
左が新品、右が3ヶ月弱使ったやつ。
結構汚れをとってくれてる事が分かる(笑
参考
トレビーノ カセッティ T600
一個 ¥1,000くらいのもの
キラーズ The Man 歌詞にある”USDA certified lean”ってどういう意味?
The killersのThe Manという曲が、とてもカッコ良くノリがよい。オススメ!
その歌詞を見てみると、肩で風を切ってあるく勝ち気な感じな人の独演会になっている。
そんな中に”USDA ce ...
キッザニア 子供達が教えてくれた仕事の選び方
先日、キッザニア甲子園に子供4人を引き連れて行ってきた。(自分の子2人と、甥と姪)
ど平日の午後というのに、満員と言える人気ぶり(招待日だったからかもしれないが…)。
第一印象は…ええ大人が、子供のママゴトに付 ...
停電のとき LEDランタンが役立ったよ
この前の台風で12時間以上停電して、停電のまま夜を明かした。
停電で夜になると、ほんま真っ暗やから焦った。
そんとき役立ったのが、この乾電池式のLEDランタン!
明るいし省電力なのが良いが、トイレ行 ...
ふるさと納税でもらう日用品 お裾分けしたら喜ばれたよ
ふるさと納税で、ティッシュ60箱、トイレットペーパー96ロール、もらった。
ティッシュは5連のが12パック。
トイレットペーパーは12ロールのが8パック。
これ親兄弟にお裾分けしたら、喜ばれた。
書籍「お金と幸福のおかしな関係」稼いだお金を幸せにどう還元するのか?
Amazonアソシエイツで得たアフィリエイト収入で、初めて買い物をした(喜!
それがこの書籍(中古本っす…)↓
読む価値はあったか?残念ながら、あまり得られるものは無かった。
4つのトレッドミルも、 ...